オニオン祭り
美味しい玉葱を沢山いただいたので 連日お祭り状態で今多分血液サラッサラです。 この日は香菜とミニトマトと和えて サラダ酢とレモスコなどで酸っぱ辛いサラダに。 とても美味しゅうございました。 レモスコ便利すぎ。 そして玉葱… Read more ›
美味しい玉葱を沢山いただいたので 連日お祭り状態で今多分血液サラッサラです。 この日は香菜とミニトマトと和えて サラダ酢とレモスコなどで酸っぱ辛いサラダに。 とても美味しゅうございました。 レモスコ便利すぎ。 そして玉葱… Read more ›
先日、わんこを連れて若洲海浜公園というところに行ってきました。この公園ではキャンプやBBQ、サイクリング、釣りもできます。東京ゲートブリッジを歩くこともできるみたいです。 でも私が訪れた目的は別で、ネットで見かけた広い芝… Read more ›
ブロッコリーと玉ねぎのグリルとお肉です。 ブロッコリーを追加する前はこちら ブロッコリーを足すと野菜が摂れておすすめです。
我が家のわんこ、先日去勢をしてきました。術後当日はこんな感じでしょんぼりしてたので心配でしたが、 翌日には元気なオカマちゃんになってました。
皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょうか。大型連休といえど気軽に出かけることもできず、しょんぼりな日々ですよね。私はといえば、引きこもりをいいことに夜な夜なお酒ざんまいでした。以前から飲み比べをしたいなあ… Read more ›
赤身肉180gとブロッコリー250gの構成がこちらです 野菜を1日350g摂るといいらしいですよ。 レタス100g追加。これで完成です
エアライズタワーの玄関には、月替わりで季節のお花が飾られています。 今月のお花は、シャクナゲ。 花言葉は「威厳」「荘厳」「危険」。 ピンクでヒラヒラとしている割にはお堅い。 2月20日、5月8日の誕生花だそうです。
4月1日に発表・実施されたエイプリルフールネタをいくつかご紹介します。 スーパーカップ味のスーパーカップ まさかのコラボです。弊社のラーメン大好きスタッフもさすがにこれは無理でしょう。 https://twitter.c… Read more ›
今年の桜は平年より早い開花となるそうで、ちょうど今週末が見ごろとなるようです。緊急事態宣言は解除されていますが、今年はあまり大人数で集まってお花見という状況でもないので、360度カメラでお花見名所を巡ることができるエア花… Read more ›
我が家に新しい家族をお迎えしました。 シンガプーラ、2歳の女の子です。 ブリーダーさんの繁殖用の猫としての使命を終え、これからは自由に余生(まだまだ長いですがw)を送るべく、里親を募集していたので、お迎えさせていただくこ… Read more ›
豆腐とフライパン一つで麻婆豆腐が作れる商品は色々ありますが、この商品は花椒(ホアジャオ)がきいていてシビレます。日本ハムからでている「中華名菜 四川辛口 麻婆豆腐」という商品です、3人前×2回分という使いさすさ、豆腐があ… Read more ›
久しぶりにわんこシリーズです。 私の枕でゴロゴロしてた姿がとってもプリティーだったので思わず撮っちゃいました。(毛布がぐちゃぐちゃ。。)
ネットで見かけたりんごの切り方をふと試してみた所、ハマりました。 よく洗って、ペーパータオルで水気を拭き取り輪切りにします。 皮を剥くのが面倒な気分の時でもラクチン。 皮ごと食べられて美味しいし、何よりゴミもほとんど出ま… Read more ›
富士山越しの初日の出が綺麗に撮れました。 まだまだ大変な日々が続きそうですが、健康に気をつけて元気に来年を迎えたいです。 みなさま本年も宜しくお願いいたします。
前回淘汰を生き残った大物たちが、頭から尻尾の先まで実に体長2cmを超えんばかりに大きくなりました。最初に見た時は一瞬2匹が連なっているのかと思いましたが、これで1匹です。(アルテミアのつがいは、雌雄が前後に連なって泳ぎま… Read more ›
もうすぐクリスマス。 イデアが入っているビルの入口にもクリスマスツリーが飾られていました。 個人的にはサンタを引退してからずいぶん経ちますが 世の中のお父サンタさん、お母サンタ達を見かけると応援したくなります。
姫路城です。学生時代にどこかのお城に行ったことあるはずですが、全く覚えていないので、初お城!な気分でした。やぁ大きくて圧倒されましたし、階段が急なことにびっくりしました。 お菊さんの井戸なんてのもありまして。おどろおどろ… Read more ›
KISSのジーン・シモンズが経営する飲料会社のジンジャエールが 3ヶ月の時を経てやっと入荷したとの連絡が。 日本に代理店が無いため 直接買い付けるという荒技を繰り出した店主の熱意に驚き。 ともあれ飲むのが楽しみ!
先日、社内でもギネスの話をする機会があったのですが、今日はギネス世界記録の日だそうです。 そんなわけで2020年に日本で達成されたギネス記録をいくつかご紹介します。 にゃんこスター・アンゴラ村長、なわとびでギネス世界記録… Read more ›
先日、「新感染 ファイナル・エクスプレス」という映画を観ました。一言で言うとゾンビものです。ホラー映画です。私の中のゾンビ像は「もたもたのったり」というイメージだったのですが、この映画のゾンビは俊敏で凶暴でわっさわさいま… Read more ›
前回衰退気味だったアルテミア業界ですが、今回は卵が再投入され、さらに大量孵化→幼生まみれのフェーズからは一巡し、大物が何匹も堂々と泳いでおります。積乱雲のように浮かんでいる緑の塊はアルテミア育成用の藻で、光を当てると酸素… Read more ›
生音を全く摂取できない日々がやっと終わりました。 今月よりライブ解禁になった地元のお店に 約10ヶ月ぶりに弦楽五重奏を聴きに行ってきました。 唄は無いのでステージの幕は開けていましたが 消毒、検温、テーブルにはつい立て、… Read more ›
今夏から弊社ではアルテミアの運用が始まりました。 アルテミアとは生きた化石とよばれるエビの仲間で、1億年前から変わらない姿をしているそうです。かつては「シーモンキー」や「おばけえび」の商品名で全国の子どもたちの心をわしづ… Read more ›
大きくなりました。我が家に来て、もうすぐ4ヶ月。こんなにむっちりたぷんたぷんになるとは。 とんでもなく可愛らしい声で泣かれても、餌をあげすぎないよう頑張っています。
肉は分かるけど、餃子とワイン?と不思議に思って 目をつけていたお店に行ってきました。 いざ行ってみたら肉系メニューが豊富でどれも美味しそう。 低温調理や刺しのお肉は部位が色々と選べるし、 珍しい餃子が何種類も! いつもの… Read more ›
なるべく外出を自粛しているので、ブログのネタが。。。 そんなわけで今回もわんこです。最近のお気に入りはこのおもちゃ!ベーコンフレーバーの骨です。歯磨き効果もあるとかなんとか。 両手(両前脚)でしっかり掴んでかじります。
肉を焼いて食べると幸せになります。写真は牛スジ(1.2Kg)ですが冷凍でもなくキレイな状態だったのでニンニク、塩コショウを強めにして焼き、おつまみ&牛スジカレーとなっておいしくいただきました。
近いと案外行かない法則。 「海月空感」という新エリアができたので、先日物凄く久々にサンシャインの水族館に行ってきました。ふよふよ漂う様に大変癒されました。飼いたい。 空飛ぶぺんぎんもとてもかわいかったです。飼いたい。涼し… Read more ›
イデアのロゴ刺繡入り 今治タオルのノベルティを作成しました! カラーは ・ブルー系 ・オレンジ系 ・ピンク系 の3色です。 タオルのグラデーションと シルバーの刺繡が上品で お渡しした方々からの評判も上々のようです。 個… Read more ›
仔犬の成長は早い!生後8ヶ月なので、すでに成犬サイズなのですがあっという間でした。 チワワの平均体重は1.5〜3キロ程度らしいのですが、肥満でもないのに我が家のチワワは3.5キロもあります。成長しすぎです。(嬉)
東池袋日出町公園近くにあるかぶら屋 池袋4号店限定。池袋に昔からある屯ちんなどを経営している会社さんの居酒屋業態です。ここ数年で店舗が増えているので池袋以外でも見かけます。そんなかぶら屋さんが店舗限定のランチを出していま… Read more ›
2020年7月21日13時20分撮影 今日は雨こそ降っていないものの、いまだどんよりとした梅雨空です。 昨日、やっと奄美が、過去最も遅く梅雨明けしたそうです。 関東甲信の梅雨明けは8月にずれ込む可能性もあるらしいですね。… Read more ›
関西出張のお土産に、関西限定フエキのりキャラクターグッズをいただきました! このパッケージ、懐かしい〜。 なんと、中身はふりかけでした。 お弁当の時にありがたく食そうと思います。 食べ終わったらクリップ入れにしようかしら… Read more ›
先日ついに…我が家に新しい家族が増えました♪ かわいい。かわいすぎる。かわいいにもほどがある。ウチの子が一番ってなってしまうのが良くわかりました。この子のためにも頑張って働かねばと思います。健康第一!
皆さんはしっかり申請しましたか?我が家は申請書到着の翌朝にはポストインしました。振り込まれるのが待ち遠しいです。 気を緩めずに過ごしましょう。健康第一!
某スタッフのわんこネタに触発されて、わんこ成分を補給したくなり スマホのから画像を掘り起こしました。 横浜に住む妹から送られてきた、お散歩中の写真。 豆柴のあずき(3歳♀)の振り返る姿が可愛い! 自宅で飼えない分、妹が時… Read more ›
今年はお花見に行けなかったので、先日帰宅途中にぱしゃった一枚を。どんな時でも桜はキレイであります。 来年は元気に楽しく、ゆっくり桜を愛でることができますよーに。
先月からちっちゃな家族が増えました。 いやーかわいい。ほんとにかわいい。まだまだ赤ちゃんなので大事大事に育てます。かわいい。より一層仕事も頑張らねば!かわいい。
飯田橋B3出口をでてすぐのところにあります。えぞ松 神楽坂店。 なんと2月末で閉店とのことで、先日行ってきました。いわゆる町中華に分類されるお店です。注文はもちろん、おそらく8割以上の方が注文しているホイコーロー。 ライ… Read more ›
早いもので年が明けてから1年が経とうとしています。今年も宜しくお願いいたします。 お正月は実家で家族とのんびりと過ごすお正月らしいお正月でした。実家の屋上から富士山が見えるので初日の出を撮るつもりが寝過ごしました。写真は… Read more ›
いつのころからかリアル脱出ゲームの専門店?ができていました。ここ数年で謎解き系のイベントが開催されているのは見かけていましたが、店舗型で気軽に楽しめるのであればいいですね。
2020年1月16日18時撮影 現在の気温は7℃。今年は記録的な暖冬で深刻な雪不足だそうです。 風邪やインフルで体調を崩される方が多いこの頃、皆さまくれぐれもお体に気をつけてお過ごしください。
今年も行って来ました、年越しライブ@北海道。やぁ・・とてつもなく寒いのを覚悟して行ったのですが、雪ないし、なんなら東京より暖かく感じました。人含む。 2泊3日くいだおれてしまおうと思いまして。一幻さん:海老味噌北海しゃぶ… Read more ›
先日、初めて札幌へ行ってきました。 プライベートではありますが観光がメインではなかったので、あまり観光地を回ることができなかったものの、初の北海道は充分に楽しめました。 大通り公園は冬らしくイルミネーションでライトアップ… Read more ›
専門店のタンメンも美味しいですが、まさに中華!という感じのタンメンも食べたいときがあります。 こちらのタンメンは キクラゲやクコの実など色々と入っており、税込み500円!お得で野菜も取れるのでおすすめです。
2019年11月25日16時35分撮影 どんより小雨が降り、寒そうですが、じつは気温19度です。このところ日によっての寒暖差が激しく、風邪を引かれる方も多いようです。皆さまお障りなくお過ごしでしょうか。 今日の最低気温が… Read more ›
行って来ました。平和すぎる空気に美味しいご飯でとても癒されました。食べるのに夢中でご飯の写真が1枚もないという。 が、面白いものがありました。 …スワンじゃないものを作ろうとしたとして、なんでパンダとコアラだ… Read more ›
先日、新木場の海沿いの開けた某所にて何気なく空を見上げたところ、虹が! しかも虹の橋ではなく、地上と水平になっている虹?だったのです。 写真ではわかりにくいですが、虹?の下に太陽があり、通常の虹(太陽の反対方向に出現)と… Read more ›
横浜で開催されているにおい展に行ってきました。 パーテーションで仕切られた小さな会場の中からは嗚咽や悲鳴が外にも聞こえてきます。 シュールストレミング、臭豆腐、くさやにドリアンなど様々な展示のにおいを嗅ぐことができますが… Read more ›
チャーハンのランキングなどで必ずと言っていいほどでてくる龍朋。ゴロゴロはいったチャーシューが特徴です。セットのスープともマッチしていてするする食べられます。 神楽坂にいく用事のある方は是非!