息子がついに…
息子がついに20歳の誕生日を迎えました。 記念に、私が成人の時にお願いしたテーラーで、息子にとっては初のオーダースーツの採寸をしてもらいました。 来年1月の成人式に着ていくためのスーツを仕立ててもらいます。 何百種類ある… Read more ›
息子がついに20歳の誕生日を迎えました。 記念に、私が成人の時にお願いしたテーラーで、息子にとっては初のオーダースーツの採寸をしてもらいました。 来年1月の成人式に着ていくためのスーツを仕立ててもらいます。 何百種類ある… Read more ›
新しくできたスーパー銭湯の壁に大きくロゴが。 時々見かけるあのフォント…あれはモリサワの「すずむし」。 公式ロゴを建築サインに使用しない…?ブランディングとはなんぞや? と一瞬悩みかけましたが温泉に入ってうけ流すことにし… Read more ›
しばらく前のことになりますがモスバーガーが創立50周年ということで成増駅が地味に盛り上がっていました。 マックもケンタも無かった頃から唯一あったモスバーガーは地元民にとっては懐かしのソウルフードです(たぶん)。 因みに限… Read more ›
今春から娘が就職に伴い、一人暮らしを始めることに。 週末の2日間、買物にいっぱい付き合わされ、車はパンパン。 荷物運びの階段の上り下りで、脚もパンパン。 よく考えたら、2日間、まるまる娘と二人っきりで過ごしたことって、い… Read more ›
グレンが死んでしまうあたり(シーズン7?)で心がやられて以来見るのをやめていたウォーキングデッドですが、ふと続きが気になって一気にシーズン10まで見てみました。 いやーやっぱり面白い。早く続きが見たいです。 道を歩きなが… Read more ›
毎年2月22日は「2」がみっつ並んで「にゃん・にゃん・にゃん」すなわち「猫の日」だそうですが 今年は、2022年2月22日で6つ並んで「スーパー猫の日」だったそうです。 「2」が6つも並ぶのは鎌倉時代の1222年(貞応元… Read more ›
文章書いてますか?メールやSNSが発達したこともあり、現代人は特に文章を書くことからは逃れられないといいます。 それはコミュニケーションとして「書く」スキルが必要とされる一方、「書く」ことが苦手な人々にとっては 「面白い… Read more ›
エアライズタワーの正面玄関前には 池袋の地域公共バス「IKEBUS(イケバス)」のバス停があります。 バス停のてっぺんにはIKEBUSのマスコット「イケちゃん」がちょこんと乗っていて可愛いのですが 夕刻に通り掛かってふと… Read more ›
明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 弊社は1月5日から新年の営業開始ということで午前中には全員で護国寺へ初詣へ行ってまいりました。 大変な日々が続いておりますが、健康に気をつけて今年も… Read more ›
もうすぐクリスマスですねー。街に全く出ていないので実感が湧かなかったのですがエアライズの入口に恒例の大きなクリスマスツリーが飾られていました。
皆様はお酒を選ぶときにどうやって選びますか?「おなじみのお酒を選ぶ」「お店の人に聞いてみる」「野生の勘を頼りにする」などなど様々な方法があると思いますが、今「AIとお酒選び」という選択肢もあるのです。 ということで先日、… Read more ›
友人宅付近を歩いていたところ、懐かしい生き物を発見。 ウーパールーパーです。 店先の水槽に結構たくさん。 しばらく見入ってしまいました。 昔、流行りましたよねー(昭和)
我が家のわんこは基本こんな寝顔で寝ています。 がっつり白目でちょっとだけピクピクします。最初は気絶してるかと思いました。
8月末の生け花はこんな感じ。 「紫陽花」と「柿」が混在していて 季節感とは?となりました。
最近、麒麟川島さんが自身のInstagramアカウントで更新している「ハッシュタグ大喜利」にハマっています。 いろいろな芸能人の方の写真を題材にハッシュタグで大喜利しているのですが、思わずクスッとくる言い回しが個人的にツ… Read more ›
毎年この季節になると我が家はある厄介者に悩まされます。その名も「アワダチソウグンバイ」です。 カメムシの親戚らしいのですが臭いはありません。ただ大量発生するため気持ち悪いのです。多いときはバスタオル1枚に10匹近くくっつ… Read more ›
先日、わんこを連れて若洲海浜公園というところに行ってきました。この公園ではキャンプやBBQ、サイクリング、釣りもできます。東京ゲートブリッジを歩くこともできるみたいです。 でも私が訪れた目的は別で、ネットで見かけた広い芝… Read more ›
エアライズタワーの玄関には、月替わりで季節のお花が飾られています。 今月のお花は、シャクナゲ。 花言葉は「威厳」「荘厳」「危険」。 ピンクでヒラヒラとしている割にはお堅い。 2月20日、5月8日の誕生花だそうです。
4月1日に発表・実施されたエイプリルフールネタをいくつかご紹介します。 スーパーカップ味のスーパーカップ まさかのコラボです。弊社のラーメン大好きスタッフもさすがにこれは無理でしょう。 https://twitter.c… Read more ›
我が家に新しい家族をお迎えしました。 シンガプーラ、2歳の女の子です。 ブリーダーさんの繁殖用の猫としての使命を終え、これからは自由に余生(まだまだ長いですがw)を送るべく、里親を募集していたので、お迎えさせていただくこ… Read more ›
久しぶりにわんこシリーズです。 私の枕でゴロゴロしてた姿がとってもプリティーだったので思わず撮っちゃいました。(毛布がぐちゃぐちゃ。。)
ネットで見かけたりんごの切り方をふと試してみた所、ハマりました。 よく洗って、ペーパータオルで水気を拭き取り輪切りにします。 皮を剥くのが面倒な気分の時でもラクチン。 皮ごと食べられて美味しいし、何よりゴミもほとんど出ま… Read more ›
富士山越しの初日の出が綺麗に撮れました。 まだまだ大変な日々が続きそうですが、健康に気をつけて元気に来年を迎えたいです。 みなさま本年も宜しくお願いいたします。
もうすぐクリスマス。 イデアが入っているビルの入口にもクリスマスツリーが飾られていました。 個人的にはサンタを引退してからずいぶん経ちますが 世の中のお父サンタさん、お母サンタ達を見かけると応援したくなります。
姫路城です。学生時代にどこかのお城に行ったことあるはずですが、全く覚えていないので、初お城!な気分でした。やぁ大きくて圧倒されましたし、階段が急なことにびっくりしました。 お菊さんの井戸なんてのもありまして。おどろおどろ… Read more ›
生音を全く摂取できない日々がやっと終わりました。 今月よりライブ解禁になった地元のお店に 約10ヶ月ぶりに弦楽五重奏を聴きに行ってきました。 唄は無いのでステージの幕は開けていましたが 消毒、検温、テーブルにはつい立て、… Read more ›
大きくなりました。我が家に来て、もうすぐ4ヶ月。こんなにむっちりたぷんたぷんになるとは。 とんでもなく可愛らしい声で泣かれても、餌をあげすぎないよう頑張っています。
なるべく外出を自粛しているので、ブログのネタが。。。 そんなわけで今回もわんこです。最近のお気に入りはこのおもちゃ!ベーコンフレーバーの骨です。歯磨き効果もあるとかなんとか。 両手(両前脚)でしっかり掴んでかじります。
仔犬の成長は早い!生後8ヶ月なので、すでに成犬サイズなのですがあっという間でした。 チワワの平均体重は1.5〜3キロ程度らしいのですが、肥満でもないのに我が家のチワワは3.5キロもあります。成長しすぎです。(嬉)
皆さんはしっかり申請しましたか?我が家は申請書到着の翌朝にはポストインしました。振り込まれるのが待ち遠しいです。 気を緩めずに過ごしましょう。健康第一!
某スタッフのわんこネタに触発されて、わんこ成分を補給したくなり スマホのから画像を掘り起こしました。 横浜に住む妹から送られてきた、お散歩中の写真。 豆柴のあずき(3歳♀)の振り返る姿が可愛い! 自宅で飼えない分、妹が時… Read more ›
今年はお花見に行けなかったので、先日帰宅途中にぱしゃった一枚を。どんな時でも桜はキレイであります。 来年は元気に楽しく、ゆっくり桜を愛でることができますよーに。
先月からちっちゃな家族が増えました。 いやーかわいい。ほんとにかわいい。まだまだ赤ちゃんなので大事大事に育てます。かわいい。より一層仕事も頑張らねば!かわいい。
早いもので年が明けてから1年が経とうとしています。今年も宜しくお願いいたします。 お正月は実家で家族とのんびりと過ごすお正月らしいお正月でした。実家の屋上から富士山が見えるので初日の出を撮るつもりが寝過ごしました。写真は… Read more ›
2020年1月16日18時撮影 現在の気温は7℃。今年は記録的な暖冬で深刻な雪不足だそうです。 風邪やインフルで体調を崩される方が多いこの頃、皆さまくれぐれもお体に気をつけてお過ごしください。
今年も行って来ました、年越しライブ@北海道。やぁ・・とてつもなく寒いのを覚悟して行ったのですが、雪ないし、なんなら東京より暖かく感じました。人含む。 2泊3日くいだおれてしまおうと思いまして。一幻さん:海老味噌北海しゃぶ… Read more ›
先日、初めて札幌へ行ってきました。 プライベートではありますが観光がメインではなかったので、あまり観光地を回ることができなかったものの、初の北海道は充分に楽しめました。 大通り公園は冬らしくイルミネーションでライトアップ… Read more ›
2019年11月25日16時35分撮影 どんより小雨が降り、寒そうですが、じつは気温19度です。このところ日によっての寒暖差が激しく、風邪を引かれる方も多いようです。皆さまお障りなくお過ごしでしょうか。 今日の最低気温が… Read more ›
行って来ました。平和すぎる空気に美味しいご飯でとても癒されました。食べるのに夢中でご飯の写真が1枚もないという。 が、面白いものがありました。 …スワンじゃないものを作ろうとしたとして、なんでパンダとコアラだ… Read more ›
先日、新木場の海沿いの開けた某所にて何気なく空を見上げたところ、虹が! しかも虹の橋ではなく、地上と水平になっている虹?だったのです。 写真ではわかりにくいですが、虹?の下に太陽があり、通常の虹(太陽の反対方向に出現)と… Read more ›
横浜で開催されているにおい展に行ってきました。 パーテーションで仕切られた小さな会場の中からは嗚咽や悲鳴が外にも聞こえてきます。 シュールストレミング、臭豆腐、くさやにドリアンなど様々な展示のにおいを嗅ぐことができますが… Read more ›
先日、夏季休暇にBBQをしてきました。友人がちょっとおしゃれ風なBBQを見つけてくれて行ってきたのがワイルドビーチ。https://wildbeach.jp/kisarazu/ アクアラインを越えてすぐのところで都心から… Read more ›
2019年8月16日20時20分撮影 台風10号が過ぎ去った後の夜です。 湿度が高く空気がもわっとしています。 ほぼ満月もにじんでいます。
先日、家の近所を歩いていたらなかなかお目にかかれない光景が… なんだこの長毛種のネコチャーンは…おおよそ野良ではなさそうな雰囲気をビシビシ感じつつも、我が物顔で住宅街を闊歩する姿に目を剥く私。思わずiPhoneのカメラを… Read more ›
引っ越し祝いにいただいた「スーパーストーンバリア」。 公式サイト このフライパンすごいです。本当に全然ひっつかない。 引っ越してからの2ヶ月強、ほぼ毎日使い倒していますが全くパフォーマンスが落ちません。落ち… Read more ›
2019年6月19日16時40分撮影 東京が梅雨入りしてから10日あまり、晴れる日と大雨が降る日の落差がはげしいですね。 ずいぶん日が長くなりました。 下写真の右側の建物に繁る蔦が青々としてきれいです。
先日LUNA SEA 30周年記念ライブに行ってきました。 レポとか書けない人間なので、両日共にとてもとても素晴らしかったとしか言えないのですが、 2日目のFACE TO FACEで荒ぶるINO様パーカッションが一番の発… Read more ›
先日「編みキノコ」なるワークショップに参加してきました。 編みキノコ作家の横山起也さんが提唱する、 編み図なしで自由に編むスタイルのワークショップです。 編み物初めてでもOK!という敷居の低さと、先生の作品を眺めていて … Read more ›
連休を利用し、北海道の小樽まで足を延ばしてきました~ GWの北海道は涼しくてとっても過ごしやすかったです。 立ち寄った小樽市総合博物館では、鉄道や車などの展示が充実しており、動態保存SLへ乗車することもできます。 稼働す… Read more ›
先日、静岡県にある日本平動物園に行ってきました。 規模はさほど大きくはありませんが、動物とのふれあいや体験型の展示をしている動物園ということで他には無い楽しさがある動物園でした。 シロクマの足の裏をこの距離… Read more ›