Categories

Archive

逆さ虹

先日、新木場の海沿いの開けた某所にて何気なく空を見上げたところ、虹が! しかも虹の橋ではなく、地上と水平になっている虹?だったのです。 写真ではわかりにくいですが、虹?の下に太陽があり、通常の虹(太陽の反対方向に出現)と Read more ›

におい展

横浜で開催されているにおい展に行ってきました。 パーテーションで仕切られた小さな会場の中からは嗚咽や悲鳴が外にも聞こえてきます。 シュールストレミング、臭豆腐、くさやにドリアンなど様々な展示のにおいを嗅ぐことができますが Read more ›

BBQ

先日、夏季休暇にBBQをしてきました。友人がちょっとおしゃれ風なBBQを見つけてくれて行ってきたのがワイルドビーチ。https://wildbeach.jp/kisarazu/ アクアラインを越えてすぐのところで都心から Read more ›

なぜそこに君がいる

先日、家の近所を歩いていたらなかなかお目にかかれない光景が… なんだこの長毛種のネコチャーンは…おおよそ野良ではなさそうな雰囲気をビシビシ感じつつも、我が物顔で住宅街を闊歩する姿に目を剥く私。思わずiPhoneのカメラを Read more ›

スーパーストーンバリア

引っ越し祝いにいただいた「スーパーストーンバリア」。 公式サイト   このフライパンすごいです。本当に全然ひっつかない。 引っ越してからの2ヶ月強、ほぼ毎日使い倒していますが全くパフォーマンスが落ちません。落ち Read more ›

LUNA SEA 30周年

先日LUNA SEA 30周年記念ライブに行ってきました。 レポとか書けない人間なので、両日共にとてもとても素晴らしかったとしか言えないのですが、 2日目のFACE TO FACEで荒ぶるINO様パーカッションが一番の発 Read more ›

編みキノコ

先日「編みキノコ」なるワークショップに参加してきました。 編みキノコ作家の横山起也さんが提唱する、 編み図なしで自由に編むスタイルのワークショップです。 編み物初めてでもOK!という敷居の低さと、先生の作品を眺めていて Read more ›

小樽

連休を利用し、北海道の小樽まで足を延ばしてきました~ GWの北海道は涼しくてとっても過ごしやすかったです。 立ち寄った小樽市総合博物館では、鉄道や車などの展示が充実しており、動態保存SLへ乗車することもできます。 稼働す Read more ›

日本平動物園

先日、静岡県にある日本平動物園に行ってきました。 規模はさほど大きくはありませんが、動物とのふれあいや体験型の展示をしている動物園ということで他には無い楽しさがある動物園でした。   シロクマの足の裏をこの距離 Read more ›

町田プレイハウス

先日、町田プレイハウスに行ってきました。 言わずと知れたルナの聖地です。 ライブまで時間があったので巡礼〜と旧町プレ跡を求めてうろうろしてた(ただの迷子)のですが 想像以上に広くてキレイで人もお店もいっぱいで吃驚でした。 Read more ›

冬アロマ

冬の感染症(インフル・ノロ)が怖すぎて、引きこもりに拍車がかかっております。 最低限しか外に出ないことを心に誓う時期ですが、現実問題としてブログのネタがない…ので、 冬季うつや風邪に負けないように、アロマ(精油)で気分転 Read more ›

teamLab

先日以前から気になっていたteamLab(https://www.team-lab.com/)に行ってきました。 お台場と豊洲にそれぞれありますが、 今回はお台場に行ってきたので今度は豊洲にも行ってみようかと思っています Read more ›

日本晴れ

今年の仕事始めはひさしぶりの浅草寺&米久でした。 まさに日本晴れの晴天の中、おみくじの結果は9人中3人が凶という統計通り(浅草寺のおみくじは凶が3割入っているそうです)の割合でした。 本年もよろしくお願い申し上げます。

フクロウのお庭

先日、原宿にある「フクロウのお庭」に行ってきました。 フクロウや鷹をはじめとしたいろいろな猛禽類と触れ合えます。 本気で飼うことを検討したぐらいには猛禽類好きな私。 別料金の鷹匠体験もしっかりとエンジョイしました。 手の Read more ›

高速バスって良いですね

10年以上?くらいぶりに遠征してきました。 初!高速バスで。 想像以上に快適で驚きました。 人とにゃぁにゃぁ言いながら移動するのも旅の醍醐味かと思いますので、 そういう場合は不向きかもしれないですが、 ぼっち遠征なら断然 Read more ›

町田リス園

先日、町田リス園に行ってきました。 初めて行ったのですがここは本当にオススメです。 約200匹のリスが放し飼いにされている区画があり、触れ合いながら餌やりができちゃいます。 人に慣れているせいか、園内で販売されているヒマ Read more ›

富山旅行

先日、連休を利用して富山県に行ってきました。 前回訪れた際には時間が足りずに断念した、黒部渓谷鉄道というトロッコに乗ってきました。 晴天の中、ゆっくり走るトロッコがとても気持ち良い! 終点までにいくつかの駅があり、それぞ Read more ›

マカロンタワー

先日、妹の結婚式に出席してまいりました。 「結婚式でウェルカムスペースに置くマカロンタワーを作るよ!」 などと宣言したのですが、実際思ったより時間がなくて 「もう既製品を買って送った方がいいかな?」とお金にものを言わせよ Read more ›

名古屋

先日一泊二日の弾丸日程で名古屋へ行ってきました。 予定もたっぷり詰まっていたので観光らしい観光は何もできず。。。笑 写真も帰り際の新幹線から撮ったブレブレのこんな1枚のみ。 来月また行く予定なので今度こそ観光してきます。 Read more ›

ねむ瑠

先日、スタッフ3人で本郷三丁目のラーメン屋「ねむ瑠」でランチをしました。 お昼より少し前についたのですが店内はすでに満員。 その後もお客さんがひっきりなしでした。 確かに美味しかったので人気も頷けます。 印象的だったのは Read more ›

2018年

新しい年が明けました。 2017年はあっという間に終わったなー、充実していた証でしょう。笑 元日に実家の近所にある神社へ初詣に。 去年、一昨年とおみくじで大吉を引き当てているので大吉を引く気満々でしたが。。。 「凶」 生 Read more ›

イチョウの季節

先日近場の公園に散歩に行ったら、イチョウがすっかり色づいていて「秋だな~」としみじみ。 銀杏はすっかり落ちきっていてあの臭いに顔をしかめることもなく、きれいな黄色を堪能できたのでした。 ちょうど公園内のイベントで地酒フェ Read more ›

iPhoneX

11/3(金)にiPhoneXをGETしてきました。 発売日に手に入るとは思っていなかったので急いで手続きに。 某キャリアの店員さんによると各店50台ずつの入荷だったそうです。 スワイプでのホームに戻る動作も初日には慣れ Read more ›

鯛とヒラメ?カレイ??

またまた100均でポーチを見つけてしまいました…今度は、鯛と、左ヒラメの右カレイ?? このシリーズ人気のようで、他にも菓子パンを模したものなどもありました。 特にこの魚ポーチのインパクトは絶大。 クリアバッグなどに忍ばせ Read more ›

那須どうぶつ王国

夏休みに那須どうぶつ王国へ行ってきました。 様々な動物をかなり間近で見ることができ、動物によっては触れ合うこともできるという動物好きには嬉しいレジャースポットでした。 足元や頭上にこんな動物がいたりします。 こんなところ Read more ›

メキシカン七味(?)

ハバネロとレモンの、メキシコで人気のスパイスミックスです。 少し独特な乾物臭がありますが、何にかけてもいっきにエスニックな味わいになるので気に入っています。 amazonで見るとオリジナル(ハバネロではなく普通の唐辛子を Read more ›

花火大会

先日、神宮外苑花火大会に行ってきました。 有料席ではなかったのでビルの影に隠れてしまいましたが、迫力がありとても綺麗でした。 (写真だと火事みたいになっていますが・・・笑) 夏ももう終わりそうですが良い思い出ができました Read more ›

空飛ぶペンギン

リニューアルしたサンシャイン水族館に空飛ぶペンギンを見に行きました! …が、私としたことがうっかりiPhoneを忘れてきてしまい、それでも何とか記録に残したい!と思いついたのが、 昔懐かしのインスタントカメラで撮影するこ Read more ›

iQOS

ブームに乗り遅れた感もあり、長いところ買うのを迷っていましたがついに買いました、iQOS。 知人経由で手に入れたので色は指定できなかったのですがネイビーでした。 ネイビーの色味と材質が好きだったのでラッキー。 独特な味に Read more ›

GINZA SIX

先日、銀座に用事があって出掛けたついでに 松坂屋あとにできたGINZA SIXに立ち寄ってみました。 色々と見て廻ろうと思ったのですが、もの凄い混雑! 草間彌生展のポップアップストアで少しお買い物して、スグに退散しました Read more ›

海に沈む夕日

北海道に帰った時に自宅の窓から夕陽を撮ってみました。 実家は田舎の特権!オーシャンビューなので海に沈む夕日を楽しめます。 建物のごみごみした東京では中々夕日が見られないので実家に帰って夕日を見るとうれしくなります。

お気に入り

私のお気に入りのスリッパです。 弊社は社内ではスリッパに履き替えます。 お気に入りでしたがそろそろ潮時かな、、

Jリーグ

先日、Jリーグの川崎フロンターレ対サガン鳥栖の試合を見に等々力競技場に行ってきました。   知人に関係者用のチケットをいただいたのでVIPシートで観戦できたのですが、 ビュッフェに飲み放題と至れり尽くせりでした Read more ›

大々漁

今年の初詣はスタッフ全員で雑司ヶ谷鬼子母神へお参りしてきました。 大吉を引き当てました! 「漁業、大々漁なり」とあります。 鬼子母神は海神様でもなく、雑司ヶ谷七福神の位置づけとしても恵比寿様ではなく大黒様(農業の神)のは Read more ›