イデアバルコニー定点観測 2017年6月15日
2017年6月15日12時20分撮影 梅雨入りしたはずなのですが、あまり雨が降りませんね。 午前中は少し涼しいくらいでした。 スカイツリーがはっきり見えます。
2017年6月15日12時20分撮影 梅雨入りしたはずなのですが、あまり雨が降りませんね。 午前中は少し涼しいくらいでした。 スカイツリーがはっきり見えます。
ブームに乗り遅れた感もあり、長いところ買うのを迷っていましたがついに買いました、iQOS。 知人経由で手に入れたので色は指定できなかったのですがネイビーでした。 ネイビーの色味と材質が好きだったのでラッキー。 独特な味に… Read more ›
先日、銀座に用事があって出掛けたついでに 松坂屋あとにできたGINZA SIXに立ち寄ってみました。 色々と見て廻ろうと思ったのですが、もの凄い混雑! 草間彌生展のポップアップストアで少しお買い物して、スグに退散しました… Read more ›
北海道に帰った時に自宅の窓から夕陽を撮ってみました。 実家は田舎の特権!オーシャンビューなので海に沈む夕日を楽しめます。 建物のごみごみした東京では中々夕日が見られないので実家に帰って夕日を見るとうれしくなります。
私のお気に入りのスリッパです。 弊社は社内ではスリッパに履き替えます。 お気に入りでしたがそろそろ潮時かな、、
「新潟ラーメン」とは、屋号ではなさそうですが……。 燕三条系でしょうか、たっぷりの背脂に刻み玉ねぎがアクセントになってとてもいい感じです。 通常の背脂煮干とは別に味噌もあったので、今度再挑戦してみます。 石神秀幸 厳選 … Read more ›
プロゲーマー向けのマウスを使いはじめて数ヶ月が経ちました。 反応精度が良いのに耐久性が高く、とても調子がいいです。 少し高価ではありますが、速度や範囲も自由に設定でき、デザイナーやマウスで絵を描く方に最適です。 &nbs… Read more ›
先日、Jリーグの川崎フロンターレ対サガン鳥栖の試合を見に等々力競技場に行ってきました。 知人に関係者用のチケットをいただいたのでVIPシートで観戦できたのですが、 ビュッフェに飲み放題と至れり尽くせりでした… Read more ›
レインボーブリッジでマリオカートの集団に遭遇しました。楽しそうですね。
3月2週目、もうすでに梅の花は満開です。 ことしの桜開花予想は東京で3/22とのこと。 早くお花見がしたいです。
2017年3月1日16時20分撮影 空の色や夕暮れの光が随分とやわらかく、春らしくなってきました。 桜の気配はまだありません。
先日、社員3人で回転寿司に行ったのですが、 右が私のです。 一皿目からこれです。 オムレツとご飯が回ってきました笑 どれも美味しかったです。
Googleリアルタイム翻訳 巷で変な翻訳の画像が出回ったりして話題のようなので、早速試してみました。 が、会社の中では面白ネタは見つからず。 &nb… Read more ›
最近はまってます。 写真はアップルシナモンダッチベイベー。 おすすめは生ハムクリームチーズダッチベイベーです。 メープルシロップをたっぷりかけて召し上がれ♪ &nb… Read more ›
西池袋を歩いていると、バイキング800円という気になる看板が 小尾羊 蒙古火鍋しゃぶしゃぶ 池袋店 (シャオウェイヤン) https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13041904/… Read more ›
今年の初詣はスタッフ全員で雑司ヶ谷鬼子母神へお参りしてきました。 大吉を引き当てました! 「漁業、大々漁なり」とあります。 鬼子母神は海神様でもなく、雑司ヶ谷七福神の位置づけとしても恵比寿様ではなく大黒様(農業の神)のは… Read more ›
先日、よみうりランドにイルミネーションを見に行ってきました。 遠いイメージがありましたが意外と近いんですね、よみうりランド。 イルミネーションはもちろんですが、アトラクションも案外楽しめました。 軽食の種類… Read more ›
最高にうまいトーストが作れるトースターをゲットしました! めん食いの私ですが、最近はパンばかりになりました。超おすすめです!
西池袋にそのお店はあります。 東口の大盛りパスタといえばナポリタンのパンチョが有名ですが、西口にはこのお店があります。 350g/500g/750g(茹で上がり後)というボリュームたっぷりなお店。 種類もいろいろあるよう… Read more ›
後、つい手にとってしまいました。 袋を開けるとほんのり乾物の香りが。 見た目は完全に干し椎茸です。 広東料理風との表示から濃い味付けを想像していたのですが、意外に薄味で、 はじめサクサクのしいたけをかみしめていると、しい… Read more ›
夏の終わり頃に富山県に旅行したのですが、 そのとき食べたこんなものがコンビニで売っているのを最近知りました。 … Read more ›
先日、ピーターラビット展へ行ってきました。 本国イギリスから200点もの大量の原画が貸し出されたのは初めてのことだそうで 日本でいかに人気があるかが伺えます。 私も絵本シリーズを持っているので 好きなシーンの原画を見られ… Read more ›
ウォーキング・デッドって? 『ウォーキング・デッド』は、ゾンビによる世界の終末を迎えた後の物語であり、荒廃したアメリカ合衆国で安住の地を求めてウォーカーの集団から逃れつつ旅をする少人数のグループを描く。ウォーカーとはあら… Read more ›
芸術の秋ですね、六本木で開催される六本木アートナイトへお出かけはいかがでしょうか? かわいい豚さんのバルーンアートがいましたよ。 六本木アートナイト 2016年10月21日(金)17:30〜10月23日(日… Read more ›
三崎港へまぐろを食べに行ってきました。 三崎港はこぢんまりした範囲にレトロな街並みと選べないほどのまぐろ料理屋があり、水揚げ港だけあって珍しい部位を珍味として食べることもできました。 産直センターでは、まぐろの目玉まで売… Read more ›
今月は静岡の浜松でのONE OK ROCKの野外ライブと お台場でのULTRA JAPANに行ってきました。 野外での音楽は気持ちがいいですね。 天気にも恵まれ、良い気分転換になりました。
巷で良くも悪くも話題のポケモンGO。 普段全くと言っていいほどゲームはやらないのですが スマホで出来るのと、多少運動不足解消になるかも?と、ゆるーくやっています。 先日のアップデートで、ポケモンをお供にする機能が追加され… Read more ›
石神秀幸 厳選 極み麺 selection ラーメン王、石神秀幸プロデュースの期間限定限定ラーメン店、新しい店舗になっていました。前回の富山ブラックもおいしかったですが、今度は「熊本玉名ラーメン」です。とんこつベースのと… Read more ›
2016年8月30日撮影 今年はことのほか台風が容赦ないですね。 台風10号が通り過ぎた後の虹です。
オリンピックの次はパラリンピック。 幅跳びのマルクス選手は、オリンピックの金メダリストよりも飛ぶらしいですね! とても楽しみです!
家族と千葉の守谷海岸へ行ってきました。 透明度が高く綺麗な海でしたが、泳ぎの不得意な私は浜辺でゴロゴロと、、、 そのまま眠ってしまっていました。 日焼けがとても痒く皮が剥けてしまわないか心配です。 &nbs… Read more ›
毎年、防災の日が近づいてくると気になる防災セット。 デザインオフィス nendoが手掛けたという防災セットが 7月1日に発売されたというニュースを見かけました。 潔く最低限必要なモノだけに絞り込んだ筒状のセット。 建築の… Read more ›
ボルネオ島・コタキナバルにあるサピ島ビーチに現れたテングザルの少年。 (けっこう大きいですがまだ子ザルだそうです) 好奇心・サービス精神とも旺盛のようで、けっこうグイグイ来ます。 ところが枝が予想外にしなり… Read more ›
日曜日は投票に行きました。 EU離脱・残留の国民投票のように「あの時、投票に行っていれば…」と 後から後悔するのは嫌ですよね。 都知事選も行きましょう。
ブログにおいて飯テロ担当になりつつあります。 今回はよい子、よい大人の憧れ厚焼きパンケーキ! 厚焼きパンケーキの名店は数あれど、行きにくいところにあったり、休日は大人気でとんでもない行列だったり… そんな高嶺の花を手軽に… Read more ›
先日、鎌倉にある明月院というところに行ってきました。 紫陽花が綺麗と有名?らしく、入場規制がかかることもあるんだとか。 あたり一面の紫陽花がとても綺麗な場所でした。 … Read more ›
先日、Kさんのお誕生日のこと。 社長が長蛇の列に並んで買ってきてくれた 自由が丘のBAKEというお店のチーズタルトが もの凄く美味しかったです。 チーズタルトだけの専門店だとか。 単品で勝負とはなんとも潔い… Read more ›
金曜日限定のお得なランチ情報をお知らせします。 うな達 http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13037960/ 以前とんねるずも番組で来店したことがあるそうです。毎週金曜日は限… Read more ›
まだ梅雨入りもしていませんが、すっかり夏めいてきた今日この頃。 暑くなると辛い物が食べたくなります。 池袋には永利や楊2号店、知音食堂など有名なディープ中華料理店がたくさんありますが、 こちらの麻辣誘惑 大宝(食べログ)… Read more ›
もうあんパンはこれしか食べたくありません。 次は10個買おうと思っています。
コメダ珈琲の期間限定ベリーシロノワールを食べてきました。 さくさくふわふわのデニッシュ生地にソフトクリームが乗ったコメダ珈琲の看板メニュー、シロノワールに 真っ赤な果物がキラキラとデコレーションされている逸品です! 見た… Read more ›
先日美味しい鮪が食べたくなり、 友人と三崎港方面へ行ってきました。 オススメだった中トロ丼を美味しくいただきました。 三浦… Read more ›
皆さんはお花見行きましたか?私は先週末お花見しました。 食べ物がいっぱい! 今週末もあたたかく、場所によってはまだ桜が残っているので、まだの人は是非! 東京都の今見頃|桜名所 全国お花見1000景2016 –… Read more ›
今年は暖かくなったり寒くなったり気温が安定せず、桜の開花が場所によってまちまちですね。 日出町公園のこちらの木は随分早くから咲き始めていたのですが、まだいくらかつぼみが残っていました。 今週末こそ満開のお花見日和になるこ… Read more ›
話題の本を読みまして、「完全無欠のコーヒー」を飲む為にバターを5キロゲットしました。バターはバターでもグラスフェッドバターといい、放牧飼育された牛の牛乳のみで作られたバターです。そこらのスーパーで売ってる普通の牛から作ら… Read more ›
妹から遅い?誕生日プレゼントでSONYの四角いスピーカーをもらいました! (私からは、液体に炭酸を注入するソーダメーカーをプレゼントしました。今頃おかしな炭酸飲料を創作しているのでしょう) Bluetooth対応、手のひ… Read more ›
最近テレビでもたまに特集されている ウルグアイ元大統領ホセ・ムヒカ氏。 彼について書かれた本、 「世界でもっとも貧しい大統領 ホセ・ムヒカの言葉」 先日、ジュンク堂で見つけたので買ってきました。  … Read more ›
取引先のいつもダンディな佇まいの方から 可愛らしいケーキをいただきました! 当日はバレンタインデイだったのですが、そこには触れず 『三越にちょっと寄ったら面白いものがあったから』などおっしゃって その心使いにシビレました… Read more ›
毎年恒例、弊社では節分に恵方巻が支給されます! 箱入り。 フタのおたふくがカワイイ。 具がジューシーで、かぶりついて食べるのが本当においしい! けっこうな大きさなのに意外に一気に食べられます。 今年の恵方は南南東でした!… Read more ›
初詣は東京大神宮へ行って参りました。天照皇大神宮のお札をゲットしました。 ここは「恋みくじ」や「願い文」などもあり恋愛の神様としても有名です。 女子率かなり高めでした。