冬アロマ

冬の感染症(インフル・ノロ)が怖すぎて、引きこもりに拍車がかかっております。 最低限しか外に出ないことを心に誓う時期ですが、現実問題としてブログのネタがない…ので、 冬季うつや風邪に負けないように、アロマ(精油)で気分転 Read more ›

teamLab

先日以前から気になっていたteamLab(https://www.team-lab.com/)に行ってきました。 お台場と豊洲にそれぞれありますが、 今回はお台場に行ってきたので今度は豊洲にも行ってみようかと思っています Read more ›

日本晴れ

今年の仕事始めはひさしぶりの浅草寺&米久でした。 まさに日本晴れの晴天の中、おみくじの結果は9人中3人が凶という統計通り(浅草寺のおみくじは凶が3割入っているそうです)の割合でした。 本年もよろしくお願い申し上げます。

今年はふぐ!

先日イデアの忘年会でした。今年はふぐ!です。 てっさ?一人一皿いただけたので、憧れのざっさーもやってみましたが、 歯ごたえが良すぎるので一枚一枚大事に食べた方が良いと思いました。 写真忘れましたが唐揚げも柔らかくとても美 Read more ›

懐かしのラ―ショ

ラーメンショップというチェーン店をご存知でしょうか? 味のベースは東京豚骨ラーメンかと思います。 赤い看板に「うまい」の文字が共通のイメージです。 20年以上前はもっと店舗があったと思うのですが、ここ最近は数が少なくなっ Read more ›

フクロウのお庭

先日、原宿にある「フクロウのお庭」に行ってきました。 フクロウや鷹をはじめとしたいろいろな猛禽類と触れ合えます。 本気で飼うことを検討したぐらいには猛禽類好きな私。 別料金の鷹匠体験もしっかりとエンジョイしました。 手の Read more ›

色重視のハーブティー

何やら色水の実験のようですが、どちらもハーブティーです。カルディで買いました! バタフライピー(青)、レッドジンガ―(赤)です! どちらも眼精疲労回復や美容、アンチエイジング効果があるそうです。 特にバタフライピーは青い Read more ›

伊達の牛たん

何書こうかと画像フォルダ漁ってまして、見つけました美味しいモノの画像。 ちょっと前ですが「伊達の牛たん」さんの「芯たん」です。 見た目からもわかる通り、とても肉厚で食べごたえがありまして、 しかし柔らかくてジューシーで、 Read more ›

ずんだプリン

お土産にいただいた「ずんだプリン」! 期待以上にしっかり豆の味が感じられ クリーミィで美味しかったです。 ごちそう様でした!

おにぎりストラップ

食品サンプル的なグッズが好きで、見かけると買ってしまいます… 特におにぎりやお寿司モチーフに目がありません。 これもその一つなのですが、うーんどれもかわいい…甲乙つけがたい。 今、梅干しのストラップを自転車の Read more ›

高速バスって良いですね

10年以上?くらいぶりに遠征してきました。 初!高速バスで。 想像以上に快適で驚きました。 人とにゃぁにゃぁ言いながら移動するのも旅の醍醐味かと思いますので、 そういう場合は不向きかもしれないですが、 ぼっち遠征なら断然 Read more ›

町田リス園

先日、町田リス園に行ってきました。 初めて行ったのですがここは本当にオススメです。 約200匹のリスが放し飼いにされている区画があり、触れ合いながら餌やりができちゃいます。 人に慣れているせいか、園内で販売されているヒマ Read more ›

富山旅行

先日、連休を利用して富山県に行ってきました。 前回訪れた際には時間が足りずに断念した、黒部渓谷鉄道というトロッコに乗ってきました。 晴天の中、ゆっくり走るトロッコがとても気持ち良い! 終点までにいくつかの駅があり、それぞ Read more ›

函館・大森浜

帰省で北海道に行ってまいりました。 東京は猛暑通り越して酷暑ですが、北海道は気温20℃そこそこの非常に涼しい環境です。 夏の間オフィスを移したりする方の気持ちがわかりました。 北海道なら、スギ花粉も梅雨もないし快適なので Read more ›

東京喰種:re

トーキョーグール、、終わってしまいました…泣 とても良き漫画でした。やぁ泣いた泣いた。 楽しみにしていた漫画が終わってしまうというのは寂しいのですが、 無事完結してくれて良かったとも思います。 気になるところ Read more ›

ゆずドラゴン

我が心のふるさと、西武池袋店地下のお酒売り場で購入したゆずフレーバーのクラフトビールです! 私はゆず味に目がないので飛びついてしまいました。 ラベルのキャラクターもかわいくって、お酒、というよりジュースみたいですね。 味 Read more ›

カレーとトンカツとちゃんぽん

あたらしくカレーつけ麺のお店ができていたのでいってきました。 池袋でラー油やトンカツやカレーなどのお店を出している壬生さんの新店です。 カレーつけ麺にトンカツがトッピングでき、ご飯を入れるとカレーライスとしていただけます Read more ›

マカロンタワー

先日、妹の結婚式に出席してまいりました。 「結婚式でウェルカムスペースに置くマカロンタワーを作るよ!」 などと宣言したのですが、実際思ったより時間がなくて 「もう既製品を買って送った方がいいかな?」とお金にものを言わせよ Read more ›

名古屋

先日一泊二日の弾丸日程で名古屋へ行ってきました。 予定もたっぷり詰まっていたので観光らしい観光は何もできず。。。笑 写真も帰り際の新幹線から撮ったブレブレのこんな1枚のみ。 来月また行く予定なので今度こそ観光してきます。 Read more ›

梅モノ

梅が大好物というわけでもないですし、 お菓子もそんなに食べるほうではないのですけれど、 梅味のお菓子は結構食べていて、どうやら好きらしいということに最近気がつきました。 そんなわけで最近お気に入りの一品です。 コイケヤさ Read more ›

レアンドロ・エルリッヒ展

アルゼンチン出身の現代アーティスト、レアンドロ・エルリッヒ展に、会期終了間際に滑り込みで行ってきました。 レアンドロ・エルリッヒは、日本では金沢21世紀美術館に恒久設置された《スイミング・プール》の作家としても知られてい Read more ›

すごい煮干ラーメン

西口にオープンしていたので行ってきました。 うどんの耳の様な幅広い麺でも有名です。 北斗の拳チックな看板「わが煮干しに~」もありました。 煮干しがちょっと苦手・・・という方は少しマイルドな「ふつうに煮干し」もあるので是非 Read more ›

ロックキャンディ

お菓子屋さんで一目ぼれして購入したロックキャンディ!(アメリカ産) 店員さん曰くなんかの映画にも登場したらしく、確かに見た目はかわいいし、結晶フェチ?にはたまらないです。 しばらく観賞用として冷蔵庫に入れていたのですが、 Read more ›

ねむ瑠

先日、スタッフ3人で本郷三丁目のラーメン屋「ねむ瑠」でランチをしました。 お昼より少し前についたのですが店内はすでに満員。 その後もお客さんがひっきりなしでした。 確かに美味しかったので人気も頷けます。 印象的だったのは Read more ›

おかげさまで20周年!

おかげさまで弊社は1月16日をもちまして20周年を迎えることができました。 これもひとえに、皆様方のご愛顧のおかげであると、スタッフ一同心より感謝しております。 これからも、お客様をサポートできるように、日々精進してまい Read more ›

ひつまぶし

今年のイデア新年会はひつまぶしコースでした♪ 場所はひつまぶし備長 池袋パルコ店さん! うなぎが大大大大大好きなので、みんなで沢山食べたのですが…最後はなかなか苦しく…笑 今年もよろしくお願いいたします!

2018年

新しい年が明けました。 2017年はあっという間に終わったなー、充実していた証でしょう。笑 元日に実家の近所にある神社へ初詣に。 去年、一昨年とおみくじで大吉を引き当てているので大吉を引く気満々でしたが。。。 「凶」 生 Read more ›

イデア忘年会

先日イデア忘年会がありました。 馬肉堪能いたしました。 とてもとても美味しかったです。 新年会も楽しみであります。 ごちそうさまでした!  

イチョウの季節

先日近場の公園に散歩に行ったら、イチョウがすっかり色づいていて「秋だな~」としみじみ。 銀杏はすっかり落ちきっていてあの臭いに顔をしかめることもなく、きれいな黄色を堪能できたのでした。 ちょうど公園内のイベントで地酒フェ Read more ›

iPhoneX

11/3(金)にiPhoneXをGETしてきました。 発売日に手に入るとは思っていなかったので急いで手続きに。 某キャリアの店員さんによると各店50台ずつの入荷だったそうです。 スワイプでのホームに戻る動作も初日には慣れ Read more ›

鯛とヒラメ?カレイ??

またまた100均でポーチを見つけてしまいました…今度は、鯛と、左ヒラメの右カレイ?? このシリーズ人気のようで、他にも菓子パンを模したものなどもありました。 特にこの魚ポーチのインパクトは絶大。 クリアバッグなどに忍ばせ Read more ›

那須どうぶつ王国

夏休みに那須どうぶつ王国へ行ってきました。 様々な動物をかなり間近で見ることができ、動物によっては触れ合うこともできるという動物好きには嬉しいレジャースポットでした。 足元や頭上にこんな動物がいたりします。 こんなところ Read more ›

メキシカン七味(?)

ハバネロとレモンの、メキシコで人気のスパイスミックスです。 少し独特な乾物臭がありますが、何にかけてもいっきにエスニックな味わいになるので気に入っています。 amazonで見るとオリジナル(ハバネロではなく普通の唐辛子を Read more ›